
シンガーソングライター さとう もかさん
ドラマ「魔法のリノベ」オープニング曲に抜擢
岡山の景色に育まれたグッドミュージック
キュートだけど芯のある歌声、せつなさも秘めたカラフルなメロディー、核心をつく歌詞―。昨年メジャーデビュー、新曲「魔法」が現在放送中のドラマ「魔法のリノベ」のオープニング曲に抜擢、東京・大阪でのライブも決定するなど、今注目を集める瀬戸内市出身のアーティスト、さとう もかさん。地元愛にあふれる素顔に迫りました。

【さとう もか】1994年、岡山県瀬戸内市生まれ。中学生のころからギターを始め、高校でバンド活動を開始。音楽短大を卒業後、県内外でソロ・バンド両輪でライブ活動をしつつ、2018年1stフルアルバム「Lukewarm」をリリース。耳の肥えた音楽ファンやクリエイターの間でもファンを増やし、2021年シングル「Love Buds」でメジャーデビュー。2022年夏、ドラマオープニング曲に決定。ドラマ「魔法のリノベ」は、毎週月曜午後10時からOHKで放送中
さとうもか公式Youtube
編集部 新曲「魔法」、何度もリピートしたくなる曲ですね
さとうさん メロディーは〝気持ち良さ〟をテーマに作りました。曲作りはギターで。手が小さいので、押さえやすいコードを使いながらオシャレで心地よい音を探っていきます。和洋ポップス、ジャズ、ボサノヴァなど、いろいろなジャンルの音楽がインスピレーションの源。邦楽だとaikoさんやユーミンさん、洋楽だとブルーノ・マーズをよく聴きます。
編集部 昨年まで岡山在住だったとか。曲作りはどんなときに?
さとうさん 寝る前や、電車に乗っているときに浮かぶことが多いですね。岡山市内と地元を結ぶ赤穂線の中でできた曲も多いんです。
ドライブしながら見える海辺の景色や広い空など、岡山ならではの景色に育まれたものも大きいです。
編集部 岡山のお気に入りを教えて
さとうさん うどんが大好きなので「名玄」は帰省したら必ず立ち寄ります。瀬戸内市では「けぇき屋オランジェ」のキャラメルプリンが絶品!
編集部 「歌手になりたい」という中学時代からの夢をかなえたさとうさん。夢を実現するのに大切なことは何でしょう?
さとうさん とにかく好きなものがある場所に行くこと、でしょうか。私の場合、音楽を一緒に楽しめる友達に会える場所に行くことで、世界が広がって行きました。
音楽は唯一、私がずっと好きなもの。これからジャズやミュージカルにも挑戦してみたい。岡山でのライブにはいつも力をいただいているので、またライブでお会いできたらうれしいです。
さりお 2022年8月26日号掲載